鴻巣市、北本市、吉見町が美しい街でありつづけるために ごみの持込み 人々の暮らしを支える「ごみ処理施設」 センターのご案内 ごみのゆくえを見て学ぶ センターの見学 ごみしょりはかせになろう キッズページ ホーム 重要なお知らせ ただいま掲載中のお知らせはありません。 お知らせ すべて トピックス 情報公開 組合議会 埼玉中部環境センターとは 鴻巣市、北本市、吉見町の2市1町により構成された埼玉中部環境保全組合が管理及び運営を行っているごみ処理施設です。可燃ごみと粗大ごみの処理を行っています。 センターのご案内 今年も沢山の見学予約をいただいております。 令和6年度の小学生の社会科見学(埼玉中部環境センターの施設見学)者数は1,303人(24校)でした。 社会科見学で訪れた子どもたちは、中央制御室やごみクレーン操作室などを見学し、ごみ処理について学びました。 埼玉中部環境センターには、各学校から施設見学の感想をつづったポスターや文集が寄せられています。 センターの見学 管内人口と世帯数令和7年10月1日現在 鴻巣市(吹上地域は除く) 89,301人 41,026世帯 北本市 65,057人 31,232世帯 吉見町 17,369人 7,967世帯 合計 171,727人 80,225世帯