ごみ持ち込みの注意事項
自己搬入される方へ お知らせ
可燃ごみや粗大ごみを直接、埼玉中部環境センターへ運ぶことができます。
鴻巣市、北本市及び吉見町では、粗大ごみは有料です。自己搬入ですと、処理手数料(戸別収集)の4割負担で処理することができます。処理料金については、品目により異なります。各市町が配布してあります「ごみの分別マニュアル」及び「ごみ分別収集日程表のごみの出し方」等をご覧いただくか、詳しくは、各市町担当課にお問い合わせください。
搬入手続きは、各市町の担当課窓口で、持ち込む廃棄物の確認と搬入申請が必要となります。その際に搬入の許可書が発行されます。
この手続きがないと、当環境センターへお越しいただいても受け入れることが出来ませんので、必ず「申請」を行い、搬入の「許可書」を持参してください。
なお、当環境センターでは、家屋等建物を解体した場合に出る建築廃材は、処理できませんので、解体業者に処理依頼してください。
自己搬入される場合は、積荷落下防止等交通の安全に十分気をつけて御来場ください。
受け入れ時間 : 平日の午前9時より正午まで、午後1時より午後4時まで(厳守)
お問い合わせ | ごみの出し方 | TEL |
---|---|---|
鴻巣市役所 環境経済部環境課(廃棄物・リサイクル担当) |
鴻巣市 |
048(541)1321 内線3121,3127,3128 |
北本市役所 市民経済部環境課(廃棄物リサイクル担当) |
北本市 |
048(591)1111 内線2293~5 |
吉見町役場 環境課(廃棄物対策係) |
吉見町 |
0493(54)1511 内線174 |
申請用紙 |
---|
(一般・産業)廃棄物処理手数料(減額・免除)申請書(PDF:16KB) |
自己搬入経路
環境センターに入りましたら、1番の計量機へ、ここに許可書を出してください。
A地点で、燃やせるごみは2番方向へ上って行き、5番扉から投入します。
粗大ごみはB地点及び3番方向に進み、係員の指示に従ってください。
全ておろしたら、1番の計量機へ戻り空車重量を計ってください。
太い路線は、一方通行ですので気をつけてください。